幼児向け

・保育園・幼稚園内、園児向け教室
・幼児向け和太鼓体験
・保育園・幼稚園内、園児向け教室
・幼児向け和太鼓体験
【保育園・幼稚園内、園児向け教室】
各園にて月1・2回、4歳~5歳児対象に和太鼓教室を行っています。
夏祭りや発表会、地域のイベントに向けて曲を練習したり、楽しみながら和太鼓を触れ合っています。
【幼児向け和太鼓体験】
子ども達に和太鼓の魅力・楽しさを伝えていきたいという思いから、子どもさん向けの和太鼓体験を行っています。
▼体験例▼
《自由に和太鼓を打とう!》
体験に来られた方から、自由に和太鼓を打てる時間をもうけています。
保護者の方も一緒に打ってもらってOK。講師のりょう先生も見本を見せたりしながら、一緒に打ちます。
《みんなで和太鼓を使って遊ぼう!》
和太鼓の音を聞いて、歩いたり走ったり。
遊びを通じて、和太鼓の“音”や“響き”を体感してもらいます。
【幼児向けに和太鼓指導をする時に大切にしている事】
「本人がやりたいことをできるように応援すること」
例えば、「かっこよく太鼓を叩きたい、かっこよく演奏したい」という子供がいれば、かっこいい叩き方や動き方などにスポットを当てて教えます。
技術的なことも教えますが、僕はやりたいことをできるように応援するというスタンス。
「これをやりなさい!」では無く、後ろからやさしく背中を押してあげるようなイメージで指導を行っています。